• HOME
  • 記事
  • 野球
  • 元GM補佐に聞いた阪神の藤浪とソフトバンク千賀の本当の評価…「フジナミは球団によって評価が割れる」
阪神の藤浪(左)とソフトバンクの千賀の本当と評価とは?
阪神の藤浪(左)とソフトバンクの千賀の本当と評価とは?

元GM補佐に聞いた阪神の藤浪とソフトバンク千賀の本当の評価…「フジナミは球団によって評価が割れる」

 メジャーのフリーエージェント選手の交渉が解禁された。すでにソフトバンクの千賀滉大(29)が海外FA権行使の書類を球団に提出。阪神の藤浪晋太郎(28)は、球団が海外移籍を容認したことでポスティングによるメジャー挑戦となる。ともに米国の野球ファンの間では、早くから知られた存在。それだけに注目度も高いが長くメジャーでスカウティングに携わり、何度も来日している元アシスタントGMに2人の評価と“値段”を聞いてみた。

 千賀には5年1億ドル(約139億円)以上のオファー可能性

 

 まず今季11勝6敗、防御率1.94の成績を残した千賀についてだ。早くも交渉相手としてカブス、レッドソックス、ドジャース、レンジャーズ、エンゼルスなどの名前があがっているが、「カブスは資金的にも余裕がある。1〜2番手の先発が必要ということもあり、間違いなく動く」とのこと。
 レッドソックスについても、「ネイサン・イオバルディらがFAになるので、当然ながら選択肢の一つとして考えているはず」と予想した。
 千賀の長所について聞くと、「空振りを取れる球があること」と即答している。「しかも、絶対的な。それは、最大の魅力でもある」。

 それはもちろん、“お化けフォーク”などと呼ばれ、米国では投球分析家のピッチングニンジャ氏がゴーストフォーク”と訳して拡散した彼のフォークボールのことだが、「あれは、打てない」と首を振った。

「千賀は今年、自己最速の164キロをマークした。球速は過大評価されているので、我々がそこを重視することはないが、160キロを超えてくるなら、別。打者はどうしてもその速い球を意識せざるをえないので、そこにあのフォークが来たら、タイミングが合わない。しかも、軌道が似ているので、手を出しやすい。おそらく、50%の確率で空振りを奪えるのではないか」
 その裏付けの一つとして、日本では多くの投手がフォークを投げるが、メジャーでは少ない点も「有利だ」と話す。
「医学的に証明されているわけではないが、肘に負担がかかるとして、フォーク/スプリットは、米国では避ける傾向にある。よって打者は、その軌道に目が馴れていない。さらに、あれだけ落ちる球は、類を見ない。唯一、大谷翔平(エンゼルス)が似たような落差の球を投げるが、その大谷のスプリットが全く打たれないことも考えれば、千賀のスプリットは、間違いなく決め球として通用する」

 ちなみに今年、メジャーで特定の球種が空振り率50%を超えたのは、リアム・ヘンドリクス(ホワイトソックス)のスライダー(66.9%)、ジェイコブ・デグロム(メッツ)のスライダー(53.8%)など22球のみ。大谷のスプリットは48.8%。50%の確率で空振りを奪える球種は希少であり、その点でも千賀の価値を高める。

 そうした一方で、リスクについては、「今年の序盤、右肘の張りで何度か戦列を離れたこと」と指摘した。
「いずれも重症ではなく、シーズ終盤も登板していたが、契約前のフィジカルチェックは、おそらく投資額も小さくはないので、念入りに行うことになるだろう」
 それ次第では、契約内容にも直結しうる。
「問題がなければ、5年総額1億ドル(約139億円)も現実的。昨年、マリナーズがロビー・レイと5年総額1億1500万ドル(約160億円)、ブルージェイズがケビン・ガウスマンと5年総額1億1000万ドル(約153億円)で契約したが、このあたりが基準になるのではないか」

 しかし、フィジカルに懸念があれば、契約に条件が付くという。
「ドジャースが前田健太(現ツインズ)と結んだときのような、ベースは安いが、先発回数、イニング数などの出来高が中心の契約になる可能性はある」

 

関連記事一覧