• HOME
  • 記事
  • 格闘技
  • なぜ “問題児“カシメロと赤穂亮との世界前哨戦は“反則パンチ”による無効試合となったのか…熱望する井上尚弥戦がまたまた遠のく?!
前WBO世界バンタム級王者カシメロ(右)と赤穂(左)の注目のノンタイトル戦は無効試合の裁定がカシメロKO勝利に変更された(写真提供・ボクシングモバイル)
前WBO世界バンタム級王者カシメロ(右)と赤穂(左)の注目のノンタイトル戦は無効試合の裁定がカシメロKO勝利に変更された(写真提供・ボクシングモバイル)

なぜ “問題児“カシメロと赤穂亮との世界前哨戦は“反則パンチ”による無効試合となったのか…熱望する井上尚弥戦がまたまた遠のく?!

 プロボクシングのWBO世界スーパーバンタム級8位の赤穂亮(36、横浜光)が3日、韓国仁川のカジノリゾートホテル、パラダイスシティで、前WBO世界バンタム級王者で3階級制覇王者でもあるジョンリール・カシメロ(32、フィリピン)とスーパーバンタム級ノンタイトル10回戦で対戦したが、試合は、2ラウンド途中で、まさかのノーコンテスト(無効試合)となった。カシメロのラビットパンチ(後頭部へのパンチ)を受けた赤穂のダメージがひどく、試合続行不能と判断され、韓国ボクシングコミッション(KBM)のローカルルールにより無効試合となった。この試合を3度目の世界挑戦への足がかりにしたかった赤穂は、再戦を求めず、一方、世界戦が2度中止となり“問題児”のレッテルを貼られているカシメロは、故意ではないとばいえ“反則パンチ”を繰り出して、また物議を呼ぶ不完全燃焼の結末を招いてしまった。

 ラビットパンチのダメージで試合続行不可能

 

 まさかの結末?いや“問題児”カシメロはやはり何かをしでかすのだ。
 第2ラウンドは荒れた。ぶんぶんとパンチを振りまわしてきたカシメロに、赤穂が左フックのカウンターで応戦すると、なぎ倒すようにしてタイミングよく当たり、元3階級王者はキャンバスに両手をついた。これを染谷レフェリーがダウンと判定。試合後、カシメロが「私のパンチが彼に当たったが勢い余って滑ってバランスを崩したんだ」と主張したシーンだ。
 カシメロは、怒りを拳に込めるかのように、さらに強打で圧力を強め、赤穂をコーナーへ追いつめ、フック、左右ボディを叩き込んでいく。赤穂はカウンターの反撃を狙うが防戦一方。そして残り45秒で問題が起きた。
 ロープにつめたカシメロが打ち下ろした右のストレートががひっかかるようにして頭を下げていた赤穂の後頭部を直撃。染谷レフェリーがカシメロに注意を与えると、グローブで後頭部を抑えた赤穂は、後ろを向き、ロープに両手をのせてうなだれ、ラビットパンチによるダメージを訴えた。意識を確かめるように何度もクビをふり、そのままコーナーにしゃがみこんだのだ。
「最後のは効きましたね(苦笑)。(ラビットパンチの瞬間は)ぶわーんという感じでしたね。記憶は飛んでいますね。(ラビットパンチは)多分、2回ぐらいありましたよね)」とは、試合後の赤穂の談話。
 試合を中断させた染谷レフェリーは、セコンドに椅子を出させて、赤穂の回復を待ったが、顔をゆがめ、目はうつろ。数分が経過して椅子から立ち上がろうとしたが、よろけて満足に歩けない。
「足に力が入らなかったので、立っていてもフワフワしていて。立っていても立っているのか、座っているのかわからないような状態だった」
 赤穂は2015年8月にタイで行われたWBO世界バンタム級王座決定戦でもプンルアン・ソー・シンユー(タイ)にもラビットパンチを繰り出され、2ラウンドKO負けにされたが、その時のダメージに似ていたという。
 ドクターが診断に入り、試合続行不可能と判断。ゴングが鳴らされてノーコンテスト(無効試合)が宣告された。
 今回の興行のプロモートをした元WBO世界スーパーフェザー級王者の伊藤雅雪氏がリングに上がって「ラウンドの前半での後頭部、ラビットパンチによって続行不可能、KBMという韓国コミッションのローカルルールによりノーコンテスト、無効試合ということにさせていただきます」と説明した。
 今回の試合は、JBC(日本ボクシングコミッション)と、KBM(韓国ボクシングコミッション※日本と違い複数存在)の共同統括で、レフェリーには日本の染谷氏が起用されたが、1、2ラウンドの映像を見返した上で、複数回後頭部へのパンチがあり、大きなダメージがみられるため、ドクターの判断を交え、両コミッションが協議して試合続行不可能と判断。KBMのローカルルールにより無効試合となった。同様のケース、日本ではドロー扱いとなる。

 

関連記事一覧