なぜリバプールの遠藤航は“放出要員”になってしまったのか…「スロット監督がクラブに売却を要請」と英報道
英プレミアリーグの名門リバプールに所属するMF遠藤航(31)が、来年1月の移籍市場における放出要員になったと、英国メディアが3日(日本時間4日)に報じた。今シーズンから指揮を執るアルネ・スロット監督(46)が、実質的な構想外に置いている遠藤の売却をクラブ側に要請。移籍金をもとに、若手ボランチを新たに獲得する構想を描いているという。名将ユルゲン・クロップ前監督(57)のもと、昨シーズンの後半に大活躍を演じた日本代表のキャプテンの立場は、新体制下でなぜ急変してしまったのか。
来年1月の移籍市場で動きあり?
新体制のもとで序列が著しく低下している。遠藤がリバプールで直面する現状を象徴する記事を掲載したのは、英国メディアの『Football Insider』だった。
3日(日本時間4日)に「EXCLUSIVE(独占)」と強調し、タイトルには「リバプールが1月の契約金を用意、遠藤航をめぐるビッグニュース」と打った記事のなかで、来年1月の補強へ向けた動きを次のように伝えた。
「新生リバプールは素晴らしいシーズンのスタートを切ったにもかかわらず、来たる1月の移籍市場で新しい6番(守備的MF)と契約する構想を描いている。遠藤航とリバプールは2027年6月末まで契約を結んでいるが、アルネ・スロットは次の移籍ウィンドウで31歳の日本人選手の売却をクラブ側に要請。調達したキャッシュをもとに、若くて競争力のある守備的MFを獲得したいと強く望んでいる」
オランダ出身のスロット新監督のもと、ここまで公式戦9試合を終えた今シーズンのリバプールで、遠藤の出場はわずか3試合にとどまっている。
しかも、そのうち2試合はプレミアリーグとUEFAチャンピオンズリーグで、ともに後半アディショナルタイムの数分だけプレーしたもの。先発して82分間プレーした9月25日のウェストハム・ユナイテッドとのリーグカップ3回戦では、先発メンバーのほぼ全員が主力と入れ替わるターンオーバーが敷かれていた。
昨シーズンの後半に遠藤が定着し、群を抜く存在感を放った守備的な中盤では、バイエルン・ミュンヘンから加入して2シーズン目のライアン・フラーフェンベルフが、プレミアリーグ6試合、チャンピオンズリーグ2試合の計8試合で先発。ほぼフル出場を果たすなど、同胞の指揮官から全幅の信頼を置かれている。
先述の『Football Insider』はオランダ代表に名を連ね、9月のクラブ月間最優秀選手にも選出されるなど、大ブレークを果たしている22歳のフラーフェンベルフの名前をあげながら、新たな守備的MFを獲得する意図をこう説明している。
「スロットは就任以来、6番のポジションの強化を目指してきた。今夏の移籍市場ではレアル・ソシエダのマルティン・スビメンディと契約寸前まで至ったが、25歳のスペイン代表MFは熟慮を重ねた末に、一転して地元クラブであるソシエダへの残留を決めた。それでも、守備的MFの獲得は現時点でもスロットの最優先事項であり、フラフェンベルクのカバーと競争を提供できる選手をリストアップしている」
リバプールが1月の移籍市場で獲得を狙う筆頭候補が、セリエAのアタランタに所属するブラジル出身のMFエデルソン(25)となる。
リバプール専門メディアの『EMPIRE OF THE KOP』は、アタランタがシャフタール・ドネツク(ウクライナ)に勝利した、今月2日のチャンピオンズリーグにリバプールがわざわざスカウトを派遣していたと報じたうえでこう続けた。
「レッズ(リバプールの愛称)のスカウトはエデルソンをチェックしていたが、こうした動きは決して偶然ではない。来年2月に32歳になる遠藤に対して、スロットが信頼を寄せていない状況は以前から明らかだったからだ」
ヨーロッパでは実力の前に、まずは年齢でふるいにかけられるケースが少なくない。その境目が30歳となる。たとえば元日本代表のMF香川真司(35、セレッソ大阪)は、30歳になった2019年6月に森保ジャパンに招集された際にこう語っている。
「30歳になると、ヨーロッパでは特にシビアにとらえられる。年齢も含めて、いままでに経験したことのない、いろいろな現実を見せつけられている」