• HOME
  • 記事
  • サッカー
  • なぜU-21代表主将の藤田譲瑠チマは4連勝で首位キープの横浜F・マリノスの中で存在感を示すことができているのか?
4連勝で首位キープの横浜F・マリノス。U-21日本代表主将の”ホープ”藤田譲瑠チマが躍動した(写真:森田直樹/アフロスポーツ)
4連勝で首位キープの横浜F・マリノス。U-21日本代表主将の”ホープ”藤田譲瑠チマが躍動した(写真:森田直樹/アフロスポーツ)

なぜU-21代表主将の藤田譲瑠チマは4連勝で首位キープの横浜F・マリノスの中で存在感を示すことができているのか?

グループリーグを2位で突破し、準々決勝ではU-23韓国代表に3-0で快勝したが、準決勝では開催国のU-23ウズベキスタン代表に完敗。懸命に気持ちを切り替えて、中1日で行われたU-23オーストラリア代表との3位決定戦を制した。

 6試合中で先発フル出場したのが4度。残り2試合も途中出場と、すべての試合でピッチに立った藤田は「ウズベキスタンで何か成長したか、と言われるとわからないんですけど」と苦笑しながら、過酷な大会をへて変わった点をあげた。

「自分のなかで自信につながる期間だったので、それを今日、Jリーグの舞台で出せたのはすごくよかったと思っています。フライトが長く、少し疲労も感じていたので、しっかりと休息と食事を取るところを心がけていました」

 代表の戦いを終えた瞬間に、帰国から中3日で待つ柏戦を見すえて心身のコンディションを整えた。  柏戦がキックオフされた午後4時の気温が30.6度。過酷な条件下でフル出場した藤田の総走行距離は、両チームを通じて最長の10.886kmを記録した。

「暑かったですけど、今日以上に暑いところで、ベトナムやウズベキスタンで合計して1ヵ月ぐらい過ごしていたので、自分はそんなに感じることはなかったです」

 AFC・U-23アジアカップだけでなく、4月中旬からベトナムで集中開催されたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の経験も生きていると笑った藤田は、後半35分からは右サイドバックでプレー。果敢な攻撃参加を仕掛けている。

「プロになってから右サイドバックでプレーするのは初めてだったんですけど、点差もあったので、思い切って自分のできることをやろうと。ボランチでプレーしているときは2人ともそれほど前へ行く感じではなかったので、右サイドバックでは最後の力を出し切って、点に絡めたらいいなと思って前へ出ました」

 ナイジェリア人の父と日本人の母の間に生まれた藤田は、中学進学と同時に東京ヴェルディのジュニアユースへ加入。ユースに所属していた2019シーズンにトップチームへ2種登録され、J2リーグ戦で4試合に出場した。

 ヴェルディでプロになった2020シーズンは、コロナ禍による長期中断で過密スケジュールになったJ2リーグ戦で、42試合中で実に41試合に出場。プレー時間もチーム内で3番目に多い3230分をマークするなど一気にブレークした。

 J1の徳島ヴォルティスでプレーした昨シーズンをへて、今シーズンから完全移籍で加わったマリノスで再び充実した日々を過ごしている。

 ACLと2度の海外遠征を行ったU-21代表とを合わせて、シーズンが開幕した2月以降の5ヵ月あまりですでに29試合に出場。ACLやYBCルヴァンカップの決勝トーナメント、そして3シーズンぶり5度目の優勝がかかるJ1リーグの後半戦が待っている今後へ「もっと試合に出て、もっと成長したい」と声を弾ませる。

 タフネスぶりの原動力は何なのか。藤田の答えからは、目の前にあるすべてのこと、経験するすべてのことが成長につながっている跡が伝わってくる。

「サッカーがしたいというか、サッカーが好きなので。何かあるのかと言われたら、とにかくサッカーが一番楽しいという自分の気持ちだけだと思っています」

 キックオフ前の時点で4位につけ、上位同士による好勝負になると思われた柏との一戦は、先制点でペースを握ったマリノスが前半のうちにレオ・セアラ、水沼のゴールで3点をリード。後半開始早々にもレオ・セアラがゴールを決めて快勝した。

 藤田を迷わずに起用したケヴィン・マスカット監督(48)は、岩田と組んだダブルボランチが今シーズン初の4連勝と首位キープの原動力になったと高く評価した。

「彼らは相手の嫌がるスペースに入っていってボールに絡み続けるなど、最高のパフォーマンスを演じてくれたと思っている」

 A代表に関してはJリーガーだけのチーム編成で臨む7月下旬のEAFF E-1選手権で、森保一監督(53)がパリ五輪世代の若手抜擢も示唆している。

「選ばれたら嬉しいですけど、まずはマリノスに必要な選手になること。しっかりとレギュラーとして試合に出て勝利に貢献することが、まずは必要なのかなと思う」

 こう語った藤田は7月2日に待つ次節で、意外な接点があると明かした。清水エスパルスのホーム戦だが、クラブ創設30周年記念マッチとして国立競技場が舞台となる。

「ヴェルディのときに、自分が人生で初めてボールボーイをやらせてもらった場所なんです。日本を代表するスタジアムなので、思い切ってプレーできたらと思っています」

 旧国立競技場で試合運営に関わった少年が新国立競技場のピッチに立ち、鹿島アントラーズに続く史上2チーム目のJ1通算500勝を目指す。代表を含めて一戦ごとに存在感を増すホープが、新たなドラマの主役になろうとしている。 (文責・藤江直人/スポーツライター)

関連記事一覧