なぜ那須川天心はデビュー戦でKO決着できなかったのか…敗者の日本2位は「キレで倒すパンチ。今後はKOしていくんじゃないか」
「負けられない試合だから、こっちも勝負にいかせなかった。倒すよりも一発をもらわない、常に動き続けることがテーマだった」
KOよりもパンチを被弾せずに確実に勝つことが最大のテーマ。先のある“至宝”の天心に、その第一歩でリスクを負わせる必要はない。
最終ラウンドのゴングが鳴ると、天心は両手で頭を抱えるような仕草を見せた。もう判定を待つまでもなかった。2人が天心にフルマークをつけての完勝。染谷レフェリーに右手を上げられた天心は、少し悔しそうな顔をしたが、「勝ててほっとした」が本音だろう。
「6ラウンドをしっかりと動けた。(キックと違い)パンチだけになっても、ほぼもらわなかった。動き的にもスピード的にもよかった。空間把握もできた。コントロールは凄くできた。やりながら、もっとこういう動きをしたいなと、確認しながら戦い、楽しかった。いろんな引き出しも見せられtと思う。緊張もプレッシャーもなかった」
途中、不思議なフェイントを見せたり、腕をグルグル回したり、目線を外して、横に歩いてみたりと、ボクシングの枠を超えた自由奔放な天心スタイルも披露した。最終ラウンドの前には独特のポーズも。
「お客さんがいての格闘技。余裕じゃないが沸かせるマインドも持ちながら試合ができた」
天性のエンターテインメント。
だが、一方でKO決着できなかったことへの悔しさも残る。
「いい部分も課題もあった。これが那須川天心の一番強い姿とは思ってほしくない。もっと倒せるパンチを磨きたい。倒しきるという目標を持ってパンチを強化したい」
ヤフーの検索ワードでも「天心のパンチ」がトレンド入りするなど、KO決着できなかったことが話題になった。なぜあれだけのパンチを浴びせながらも倒せなかったのか。天心にはパンチ力がないのか。
常に動いているのでステップインしての打撃がほとんど見られなかった。いわゆるパンチが浅いのだ。この日、解説したジムの先輩である元WBC世界バンタム級王者の”ゴッドレフト”山中慎介氏や、同じく弟の拓真のWBA世界バンタム級王座奪取の瞬間を見届けた”モンスター”井上尚弥(大橋)が魅惑のKOショーを演じてきたのは、天性のパンチ力に加えて、タイミングと、ステップインとの連動がある。そこが、この日の天心には見られなかった。なぜか。本田会長がその理由を説明した。
「動きが常に右サイドにかかるから、左のパンチに体重が乗っていかなかった。その分パンチをもらわないんだけどね。そこはこれからの課題だが、スパーリングではできている。当たれば倒れるパンチは持っている」
対戦した与那覇はカットした右目を応急処置して会見場に現れた。
「天心の引き立て役となった。悔しいし情けない」
そして「ボクシングの動きはスピードあるし、打ち分けの技術も思ったよりあった。意外と体が強く、クリンチワークで中へ入れなかった」と続け、問題の天心のパンチ力について、こう証言した。