• HOME
  • 記事
  • 一般スポーツ
  • 「これっておかしくない?」日大アメフト部廃部の「最終決裁権」を不適切対応の責任で辞任の決定している学長が持っている矛盾
辞任が決まっている日大の酒井健夫学長がアメフト部廃部の最終決裁権を持っている。それっておかしくない?
辞任が決まっている日大の酒井健夫学長がアメフト部廃部の最終決裁権を持っている。それっておかしくない?

「これっておかしくない?」日大アメフト部廃部の「最終決裁権」を不適切対応の責任で辞任の決定している学長が持っている矛盾

 文科省に提出された報告書では「ガバナンス機能を失い、危機管理能力も発揮できす、コンプライアンス体制の破綻により、公器たるべき高等教育機関にあるまじき失態を重ねてきた」と、今回の問題への大学の不適切な対応を自戒。
 その原因を古い体質「アメフト部のことはアメフト部で収める」、秘密主義、排外主義などの大学の体質にあったとし「澤田副学長と酒井学長の根本的な誤りと林理事長の責任」とした項目を立て、大学の経営トップ3の責任を自らが厳しく追及している。
 酒井学長の責任については、「学長の立場にある以上、自ら澤田副学長の行為の是非を正しく判断すべきであり、それをせずに安易に澤田副学長に大麻問題の対応を一任したことは、学長として監督義務の懈怠であり、自らも危機管理規定に反するもので大きな責任がある。活動停止処分の解除の決裁権者は酒井学長であり、その責任は最も重い」と断罪した。
 澤田副学長が、犯した事実の隠蔽や、都合のいい歪曲、特に夏に行った寮内の独自捜索で、缶に入った大麻らしき植物片を発見したにも関わらず、警察に届けず12日間も勝手に保管した失態などの“暴走”を容認した学長としての監督義務を怠った問題、そして、8月10日に無期限活動停止を解除した際に最終決裁権を持つ酒井学長が承認した責任を重大視した。
 酒井学長は、田中英壽理事長が逮捕された後に新たに定められた民主的な選出方法にのっとって選出された学長だが、もはや学長の資格を有しないことは明らかで、理事会の勧告を受け辞任することになったわけだが、その人物が、廃部の最終決裁権を握っているのは、どう考えてもおかしい。
 部員の一部は廃部の撤回を求める嘆願書を大学に提出。オンラインでの廃部撤回を求める署名は、すでに2万6000人を突破している。
 報告書には、「時間をかけて慎重に審議を重ね、競技スポーツ運営委員会(日本大学競技部を運営及び管理するために設置された委員会)により廃止(廃部)とする方針が承認された」とあるが、まだ廃部は方針の承認の段階で、正式に決定したわけではない。最終決裁者に大きな問題がある以上、現段階で発表されている、この手順そのものが無効という議論が出てきて当然だろう。
 明日4日に、林真理子理事長と、第三者委員会の報告書を受けて立ち上げられた第三者委員会答申検討会議の久保利英明議長の2人が記者会見を行う。これらの問題点について、どんな回答をするのだろうか。
(文責・RONSPO編集部)

関連記事一覧