• HOME
  • 記事
  • サッカー
  • なぜ鹿島も撃破した無敗の町田はJ1でも旋風を巻き起こしているのか…青森山田高仕込みのロングスロー戦法も通用?!
青森山田高の監督から転身した黒田剛監督に率いられた町田がJ1でも旋風を巻き起こしている( 写真:長田洋平/アフロスポーツ)
青森山田高の監督から転身した黒田剛監督に率いられた町田がJ1でも旋風を巻き起こしている( 写真:長田洋平/アフロスポーツ)

なぜ鹿島も撃破した無敗の町田はJ1でも旋風を巻き起こしているのか…青森山田高仕込みのロングスロー戦法も通用?!

 J1リーグ第3節が9日に行われ、今季からJ1に昇格したFC町田ゼルビアが1-0で鹿島アントラーズを撃破。2勝1分けと無敗をキープして暫定3位に浮上した。ホームの町田GIONスタジアムに名門・鹿島を迎えた町田は前半13分、ショートカウンターからFW平河悠(23)がJ1初ゴール。自慢の守備で鹿島の枠内シュートを1本に抑えて完勝した。青森山田高の監督から転身した黒田剛監督(53)に率いられて2年目の町田は、なぜJ1でも旋風を巻き起こすことができているのか。

 鹿島にロングボールを蹴らさせる展開

 開始からわずか10秒で、町田が主導権を握った。
 キックオフのボールを下げられた町田のDFチャン・ミンギュ(25)が、自陣の中央から迷わず前線へロングボールを供給する。ターゲットは身長194cm体重93kgの巨躯を誇るFWオ・セフン。競り合ったセカンドボールをゲームキャプテンのボランチ仙頭啓矢(29)が拾い、左サイドに開いた平河へ展開していきなりチャンスを作り出した。
 平河のクロスはゴールラインを割ったが、ボールが到達するファーサイドにはオ・セフンとFW藤尾翔太(22)、さらにMFバスケス・バイロン(23)が突っ込んでいた。迫力満点の攻撃が、鹿島の心理に大きな影響を与えた。
 オ・セフンと競り合ったプロ入り2年目のセンターバックで、主軸の体調不良もあり、公式戦初出場が初先発となった津久井佳祐(19)が自戒の念を込めて振り返る。
「完全に自分を狙って来るとわかっていたし、自分がはね返さなければいけないと思っていたんですけど、案の定、やられてしまった」
 さらにオ・セフンと藤尾を“一の矢”とする町田の激しいプレスは、ロングボールを蹴るしかない状況に鹿島を追い込む。最終ラインからボランチを経由したビルドアップを封じられた、鹿島のランコ・ポポヴィッチ監督(56)も思わず嘆いた。
「一番やりたくなかった試合への入り方をしてしまった。ロングボールを蹴らされる、という相手のサッカーにつき合う形になってしまった」
 相手にロングボールを蹴らせて、高さと強さを兼ね備えたセンターバック、183cm79kgのチャン・ミンギュと186cm84kgのドレシェヴィッチがはね返す。ボランチをはじめとする味方が以心伝心でセカンドボールを拾い、再びロングボールで攻める場面もあれば、相手が下がればパスを繋ぐ場面もある。
 単純に映るようで無骨、なおかつリスクを排除したサッカーで主導権を手繰り寄せた町田に、待望の先制点が生まれたのは前半13分だった。
 鹿島の日本代表ボランチ佐野海舟(23)が、自陣の左サイドでパスを受けた直後だった。町田のMF柴戸海(28)のプレスを、佐野が切り返してかわした直後だった。すかさずバスケスが突っかけ、こぼれ球を拾った柴戸がショートカウンターを発動させる。
柴戸から最前線の藤尾を介してパスを託された平河が、右足でボールをかき出すように一気に前へ運び、次の瞬間、左足から強烈な一撃を突き刺した。
 リーグ戦出場3試合目で待望のJ1初ゴールをマークした、今夏のパリ五輪世代の急成長株でもある加入2年目のサイドアタッカーが声を弾ませる。
「高い位置でボールを奪ってからショートカウンター、という形は自分たちの強みでもある。やるべきことが明確で、個人としてもチームとしても90分間を通してそれらを徹底して発揮できた結果が、この勝利に繋がったと思っている」
 殊勲のヒーローが言及した「やるべきこと」こそが、高校サッカー界の強豪、青森山田の指揮官から異例の転身を遂げた黒田監督が昨シーズンから注入。それまでJ2の4位が最高位だった町田を、悲願のJ1へと導いたイズムとなる。
 黒田監督のサッカーは「勝つ、イコール、守れる」に集約される。インターハイや全国高校選手権など、トーナメント方式で争われる大会を勝ち抜くには先に失点しない試合運びが求められる。青森山田の戦い方をプロに導入する上で、屈強なセンターバック、球際に強いボランチ、サイズに恵まれたフォワードをフロントに求めた。

 

関連記事一覧