なぜ岡田監督は育成出身の野口恭佑をスタメン抜擢して4連勝の立役者となったのか…はまってきた岡田野球と最下位ヤクルトの失態
某阪神OBの評論家は6連敗を喫したヤクルトの2つのミスを指摘した。一つ目は、併殺でチェンジの場面を一転、二死二塁のピンチに変えて、野口の同点タイムリーを呼び込んだ北村拓のお手玉のミス。
「昨日も9回に途中から村上に代わって三塁に入った北村拓の守備のミスでヤクルトは逆転サヨナラ負けを喫した。その北村拓にチャンスを与えた高津監督の采配は評価したいが、同じようなケアレスミスが勝敗に直結したのであれば、采配ミスと批判されても仕方がない」
そして同評論家が問題視したのが阪神が勝ち越した5回の村上のミスだ。1-1で迎えた5回。先頭の小幡が二塁打で出塁したが、これもセンターの増田が、不規則な回転でバウンドした打球の転がる先の予測を誤ったミス。岡田監督は続く大竹にバントのサインを送り、大竹のバントはポーンとキャッチャー松本の目の前でバウンドするもので、タイミング的には三塁は余裕でアウトになるところだったが、なんと村上が飛び出していて三塁ベースはガラ空き。記録に残らない村上のボーンヘッドで小幡が三塁の進み、今度は近本の打席で、奥川のワンバウンドとなった変化球を松本が大きく後ろへそらして、難なく勝ち越しの1点が入ったのである。
「村上の集中力不足。打球を見た瞬間に三塁ベースに戻らねばならないのに判断を誤った。自分のところに転がってくるように見えたのだろうか。十分に三塁ベースに戻れていたし、タイミングはアウトだった。このケースで、もし三塁側にバントをされた場合、三塁は間に合わない。三塁手は、投手前、あるいは一塁前のバントでベースをカバーすることを頭に置いておかねばならない。チームの中心選手にこういうプレーが出ているようでは勝てない」
スポーツ各紙の報道によると岡田監督もヤクルトのミスについて「それも野球。こっちもミスして点取られるんやからな」という話をしていたそうだ。
同評論家は「厳しいようだが、混セの中で、ヤクルトに取りこぼしするチームが脱落していく構図になるのではないか。その中で連勝できたことは阪神にとって大きい」という見解を伝えた。
貯金を4に増やして2位に浮上した。前半戦は残り6試合。明日12日から中日、巨人と敵地の6連戦である。5位の中日に取りこぼしをせずに現在0.5ゲーム差の巨人との首位決戦を迎えたい。
岡田監督が言う。
「すごい勝ちが続いたし、今日みたいな勝ちを続けることが大事かもわからない。まだ7月。(勝負は)まだまだ先」
開幕前には「球宴前で5割なら御の字よ」という話をしていた。
そしてチームを代表して2年目の野口が遠慮気味にこう宣言した。
「この勢いのまま名古屋に行ってずっと勝ち続けられるように頑張ります」
7月の戦いは、野口がキーマンになるのかもしれない。