• HOME
  • 記事
  • サッカー
  • 「遅刻もした」「ようわからん戦術が山盛りで出てくる」「指導者に向いてない」引退した元日本代表FW柿谷曜一朗が第二の人生に異例の「サッカー系文化人」を選んだ理由
元日本代表FWの柿谷曜一朗が古巣セレッソ大阪の本拠地で引退会見に臨んだ
元日本代表FWの柿谷曜一朗が古巣セレッソ大阪の本拠地で引退会見に臨んだ

「遅刻もした」「ようわからん戦術が山盛りで出てくる」「指導者に向いてない」引退した元日本代表FW柿谷曜一朗が第二の人生に異例の「サッカー系文化人」を選んだ理由

 寝坊した末に練習への遅刻を繰り返すなど、ピッチ外での素行が問題視された柿谷は2009年6月に、武者修行というよりも追放される形で徳島へ期限付き移籍。美濃部直彦監督(59、現・飛鳥FC監督)の厳しい指導のもとで精神的にも成長し、2012シーズンのセレッソ復帰後の飛躍につなげたキャリアが知られている。
 もっとも、実際は違ったと人懐こい笑顔を浮かべながら明かす。
「いまだからこそ話せるけど、徳島でも遅刻はしていました。いきなりそんなに変わるわけがないけど、自分はサッカーが好きやったし、自分の見せ方を見つけたのもあったし、それを許してくれた人たちに出会えた。それがすべてですね」
 美濃部監督やクルピ監督、さらにさまざまな形で支えてくれた当時の先輩選手たちへ感謝した柿谷は、35歳になったばかりの自分をこう位置づけた。
「僕は正直、若いときは本当に問題児で、いろいろな意味で大人じゃないまま、未熟なままで35歳になったと思っています。その意味でも、もしいまの自分が19歳のときの自分に何かを言ったとしても、どうせ何も聞かへんでしょうね」
 戦術重視の現代サッカーに拒絶反応を募らせ、最終的には現役引退への決め手になった経緯も、柿谷のなかで力強く脈打つやんちゃな精神が体現されたといっていい。時代に逆行していると認めるからこそ、セカンドキャリアから指導者の選択肢を排除した柿谷は、こんな言葉で50分を超えた引退会見を締めている。
「今日が新しい柿谷曜一朗のスタートだと思っています。よろしくお願いします」
 セレッソで引退会見を行いたいと、柿谷が打診したのが今月16日。古巣のスタッフがわずか1週間で用意を整え、終了後に花束を贈呈した初代ミスターセレッソで、背番号8の伝説を最初に作った森島寛晃社長(52)をも号泣させた。
 思いの丈を包み隠さずに語り尽くした会見も、真剣な表情から無邪気な笑顔を満開にさせたかと思えば、あらかじめ用意していた白いハンカチで何度も目頭をぬぐう場面もあった。永遠のやんちゃぶりを、知らず知らずのうちに周囲を引きつけ、巻き込んでいくエネルギーに変えながら、柿谷が新たな一歩を踏み出した。
(文責・藤江直人/スポーツライター)

関連記事一覧